アロマセラピー

愛しのローズウォーター☆★

ジュリークのローズウォーターが大好きです
seleneのfaceコースは全て、ジュリークラインで取り揃えていますので、サロンでのfaceコースのお手入れに、自宅でのホームケアにと、毎日使っているのですが、化粧水なのに、コレ1本でもこんなにしっとり、モチモチお肌
その上に、香りも何とも優雅で素敵
自称ローズウォーターフェチな私は、色々なものを試しましたが、やはりコレに勝るモノは無し
ぜひ皆様にもこの冬、乾燥対策にお試しいただきたいので、ご興味のある方にはサンプルをご用意致しました
ぜひお気軽にお申し付け下さいね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

シアワセな香り

先日もお伝えした『今月の色と香コース』では、トリートメントに『ジャスミン&ローレル』を使っているのですが、コレがまた何とも素敵な香りで・・・
お客様にも大好評なのは勿論ですが、施術しているセラピストもシアワセになれる、とっても素敵な香りの組み合わせなんです
ジャスミンはお花から採取する、言わずと知れた貴重な精油、ローレルは、今回初登場なのですが、月桂樹から採取するチョット珍しい精油。
この2つの精油が相成って織りなす香りが、少し甘くてそれでいて深みのある、何とも言えず優雅で厳かな香り
今月の香り、ジャスミン&ローレルは、10月31日までの限定ブレンド。
ぜひ、この機会にお楽しみ下さいね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ティトリーはやっぱり素敵!

バレンタインにかこつけて、ついついこの時期しかお目見えしない『限定チョコ』なるものに目が眩み、『1年に一度のささやかな贅沢Myチョコ☆』と気を許して食べ続けた結果・・・
毎年そうなんですが、2月はどうも肌のコンディションが最悪。。
ニキビ(吹き出物!?)と肌荒れに悩まされ続けたこの1ケ月間。
原因は、やはり、チョコの食べ過ぎ・・・それから、季節の変わり目によるバランスの乱れ(涙)
例年、ま、仕方ないか、、、と諦めてはいたのですが、今年はどうもニキビが治まらず、途方に暮れていたところ、ひらめいたのがティトリー☆★
なんでこんな素敵な精油を今まで使わなかったのか!(まさに灯台もと暮らし・・)
早速、少しのキャリアオイルと混ぜてニキビに直接たたき込んでみた。
うぅ~んコレ、これ、是!この香り!やっぱり大好きそのうえメッチャ効きそう
そんなこんなで、朝晩の洗顔後にティトリの至福の香りを楽しみつつ、数日が過ぎようとした頃、1ケ月間悩まされ続けた憎っくきニキビに嬉しい変化が・・・
そう、だんだん目立たなくなりそう小さくなって消えてしまいました
ティトリーパワー恐るべし
さっすが、殺菌・消毒・免疫向上の王道精油
これから本番を迎える『花粉症』しかり、今年もお世話になりますが、どうぞ宜しくお願い致します

| | コメント (0) | トラックバック (0)

フローラルウォーターが必需品♪

最近のマイブームの1つが、フローラルウォーターをお化粧直し用のミストとして使うことなんです♪ これ、かなりいいんですよ(v^ー゜)!!
この時期って、湿気が多く、蒸し暑いので、汗や皮脂量の増加によってお化粧崩れがひどくなりません? おまけにあぶらとり紙を使ってもなんかべたついたままで上手くお化粧直しが出来なくありません?
こんな時に役立つのがフローラルウォーター 皮脂を押さえ、さらっとした肌に戻してくれるんです。これ、ホント。
まず、あぶらとり紙で皮脂を押さえ、その後フローラルウォーターを顔にスプレーしちゃいます。で、しばらくしてフローラルウォーターが肌に浸透したら、普通にお化粧直しをはじめます。これでOK♪
水分だけだと使用後に乾燥してしまうことがあるのですが、精油の効果で肌を整えられるので使用後の肌の調子がよくなるんですよねっ。
ちなみに私は、少し多い目にスプレーして、しばらくしてから手で顔を押さえてなじませることもあります。

よかったら、フローラルウォーターを小さいスプレー瓶に入れて携帯しませんか?


※フローラルウォーター:水蒸気蒸留法で精油を精製するときにできる、少量の精油を含んだ蒸留水のこと。



みん☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

スポーツ+アロマセラピー

先日、テニスを教えている友人から「仕事先のテニスのトレーニングルームでアロマを焚くので4、5種類お勧めの精油を教えて。」と頼まれたので、

オレンジ・グレープフルーツ(リフレッシュ効果あり。さわやかな気分にさせる。)

レモン(リフレッシュ効果あり。頭脳明晰にさせる。集中力が出る)

ティトリー(免疫力UP。殺菌効果あり。花粉症や気管支炎などに効果あり。)

ローズマリー(集中力UP)

の5種類をお勧めました。集中力を高める所ですので、リラックス効果のある精油よりもリフレッシュ効果のある精油に注目し、ティトリーは免疫力が上がるのと殺菌効果がありますので、そういう場所に適しているという理由です。

そこで思い出したのが、イギリスで通っていたアロマの学校にはスポーツマッサージ科というのがあり、友人も何人がその科目を選択していました。
アロマとスポーツマッサージ両方を習っている人は本当に少数でしたが、スポーツマッサージもオイルを使ってトリートメントするので、精油を入れた方が効果大ですよね

例えば、スポーツ前にはリフレッシュ効果のある精油を使い、スポーツ後にはラベンダーやマジョラムなどリラックス効果のある精油を使うなど、アロマはスポーツにも役に立ちますので、運動されている方も是非一度お試しください。
きっと気分が変わると思います

とも

| | コメント (0) | トラックバック (0)